Google XML SitemapsがInternal Server Errorになった原因はPHPのバージョンアップだった

Google XML SitemapsがInternal Server Errorになった原因はPHPのバージョンアップだったのアイキャッチ画像

サイトの全ページSSL化に伴いSearch Consoleでサイトマップを通知しようと思った時に事態が発覚しました。送信テストを行うもInternal Server Errorでサイトマップが表示されません!

.htaccesが怪しいのでは…

「Google XML Sitemaps Internal Server Error」でググってタイトルを流し読みしている感じでは、.htaccessが怪しいと言う記事が多かったので、.htaccessのxmlに関連する記述を削除しました。

するとサイトマップが表示されました!

しかし翌日になってもサイトマップが認識されていなかったので、アクセスしてみるとInternal Server Errorに!どうやら.htaccessは関係ないようでしたが、.htaccessを更新するたびに一旦はアクセスできるという謎の現象でした。

変更点を思い出してみる

とりあえず、SSL化に伴い行った変更点を洗いだそうとした刹那PHPのバージョンを上げたことを思い出しました。ちなみにCoreServerで5.3から5.6に変更。

PHPのバージョンを戻すとちゃんとアクセスできるようになりました!

本当の意味では未解決

とりあえずはPHPのダウングレードにより表示されるようになりましたが、5.6で運営しているサイトでもGoogle XML Sitemapsは動作していますので、これだけが原因ではないと思います。

オリジナルテーマでゴリゴリいじっていますので、もう少し調査が必要ですが、取り急ぎはPHPのバージョンを戻すことで対応できました。