5Sの外観に6Sの機能が搭載されたiPhoneが3月18日に発売されるという噂だけど、ちょっと売れ行きに個人的に興味があります。
サイズ感はiPhone5がベスト
僕の周りはiPhone6が発売される前は、5の大きさがベストだって人が結構多かった!僕自身手はあまり大きくなく5時代から両手で使っていたので、6の大きさでも全然OKだったのですが片手使い派にとって6はやっぱ大きすぎるようです。そんな人たちにはもしかしたら今回のiPhoneは魅力的なのではないでしょうか?
とはいえiPhone7の年だし
そんな事情があるとは言え、今年はiPhoneのメジャーアップグレードの年なんで、そんなに売れなそうな気がします。でもこの周期よくできています。僕のiPhone6そろそろバッテリーの減りが早くなってきたのでiPhone7が発売される頃にはバッテリーに対してかなり不満を持っていることでしょう。購買の動機付けになりますよね!
Web制作者としてAppleファンとしてiPhoneの普及は嬉しい
最近勢いの落ちているiPhoneですがWeb制作者としてもAppleファンとしても勢いを盛り返して欲しいと思います。
Web制作者としてのiPhoneが普及するメリット
単純に制作が楽になります。Androidは昔のIEほどではないにしてもiPhoneよりウェブサイトの調整が厄介ですので、シェアの大半をiPhoneが占めてくれると制作は楽になり気軽に色々なことをモバイルWebで実践することができます。
AppleファンとしてiPhoneが普及するメリット
Macって昔に比べるとかなり安くなったんです。それってやっぱiPhoneの売り上げが貢献しているのは、間違いないとおもうんですよね〜Mac使いとしてはiPhoneの普及は願ったり叶ったりです。
AppleファンだけどAppleやGoogleが優れていればいるほど日本の企業が心配になりますよね。AppleやGoogleのサービスは本当に便利です。どんなに個人情報が流出してもAppleアカウントとGoogleアカウントが無事なら大丈夫な気がします。