jQuery
fadeOut
fadeOutは文字通り指定した要素をフェードアウトします。
fadeOutの使い方
fadeOutにはフェードアウトする時間、イージング、コールバック関数が指定できます。プラグイン無しで使えるイージングはswingとlinearです。
.fadeOut(時間,イージング,コールバック関数)
用例
ページの読み込みが完了したら指定要素がフェイドアウトします。簡易的なローダーなどに使えそうです。
$(window).load(function(){ $('要素').fadeOut(500, 'linear'); });
ボタン要素をクリックしたら要素がフェイドアウトし、フェイドアウト後に何かしらの処理を実行。個人的にスマホなどで使われるモーダルナビを閉じる時によく使います。
$(ボタン要素').click(function() { $('要素').fadeOut(500, function() { // フェイドアウト後の処理 }); });